私立小学校受験の費用ってどれくらい? 備品や関連費用も含めて。

スポンサーリンク
小学校受験

こんにちは、息子ジロチョの父親ことジロチョdaddyです。

今回は

我が家の私立小学校受験準備開始から

私立小学校入学までに


一体どれくらいの費用が掛かったのか


をお伝えします。

息子が通っていた

神奈川県 大手幼児教室R会の塾の月謝、

夏期講習や秋季講習だけでなく、

備品代や読み聞かせに買った絵本代、

参考書代なども含みました。

ジロチョdaddy
ジロチョdaddy

年長になって塾の授業や模試が多くなると、

我が家は共働きなので時間に余裕がなくなり、

食事を外食ですます事が多くなりました。

なので、その為の食費も含めました。

CHECK!!
  • 塾費用
  • フープや三角コーンなどの備品代
  • 時間節約の為の外食代
  • 願書貼り付け用写真代
  • ファミリーサポート サービス利用費用
  • 考査費用(入試申込費用)
  • 入学金

塾費用

息子が通っていた塾、

R会の費用を公開します。

まず、下情報として息子は

年中の10月より通い始めました。

入会金は年中時入会で35000円でしたが、

キャンペーンで5000円OFFでした。

塾入会金

30,000円


新年長のクラスが11月からスタートですので、

ジロチョの場合年中の10月に入塾したので、

1ヶ月間だけ年中クラスの通塾となりました。

ちなみに、年中コースの月謝

23000円でした。

年中ホームクラス月謝

23,000円

R会の年長コース

ホームクラス(通常授業)は3種類あります。

仮名として、Aクラス、Bクラス、Cクラスとしますと、

Aクラス(90分)

習熟度や志望校が高難易度ではないお子様向けのクラス、

Bクラス(100分)

学力重視の難関校が志望校のお子様向けクラス、

Cクラス(150分)

Bクラスより授業時間が長くじっくり学ぶクラスです。

月謝は1年の月によってちがいます。

下に各クラスの月謝をまとめました。

ちなみに、8月はホームクラスとしての授業は

夏休みで無し、テストのみの費用です。

まぁ、夏は夏季講習がありますのでそこで費用が発生しますが。

年長コースAクラス月謝

5月、6月、7月 8月その他の月
41,500円9,500円 33,500円 

年長コースBクラス月謝

5月、6月、7月8月その他の月
53,500円 9,500円 42,500円 

年長コースCクラス月謝

5月、6月、7月8月その他の月
70,700円 9,500円 55,400円 

次に冬季講習、春季講習、ゴールデンウィーク講習、

夏季講習などの特別講習の費用です。

R会の特別講習は単元ごとに細かく分かれていて、

それぞれ必要に応じて申込み受講するスタイルです。

例えば、指示行動の単元の講習、運動の講習、

ペーパーの講習でも思考力強化の講習や

志望校別ペーパーの講習や志望校別総合講習など

自分の子に必要な講習を選び申し込みます。

人気講習になると定員オーバーで受講出来ない

なんて事もありました。

息子の初めての特別講習は、

年中時の冬休み12月年末〜1月初旬の

冬季講習でした。

ジロチョは志望校に特化した

総合集中講座の1種類のみ受講し、

費用は49,000円でした。

ちなみに、この講習は2時間半程度の授業1回のみです。

年長 冬季講習

49,000円

次は3月末から4月初旬間の

春季講習です。

息子はこの期間、春季講習とともに

春季合宿

という宿泊型の講習にも参加しました。

春季講習も数多ある単元授業から選択して

申込むスタイルですが、息子は志望校向けの

総合集中授業の1種類のみ受講しました。

1日150分授業が3日連続で費用は

52,000円でした。

更に志望校別テストも受けて、費用は

7,000円でした。

春季合宿は、博物館にて体験学習をしたり、

ホテルの大広間でチーム別活動や

某私立小学校の体育館で活動などやっていました。

もちろん、合間にプリント学習もありました。


2泊3日で費用は

60,000円でした。

年長 春季講習+志望校別テスト

59,000円

春合宿

60,000円

4月から

志望校別ゼミ

も受講するようにしました。

80分授業月2回で

14,000円でした。

ちなみに、このゼミは

4月から夏季講習前までの7月までの

4ヶ月間受講しました。

志望校ゼミ(4ヶ月間)

56,000円


次の特別講習は

ゴールデンウィーク講習です。

ここでは、指示行動系の授業と

難関校向けペーパー対策授業を受講しました。

各1時間の授業で1日2時間が3日間連続で費用は

36,000円でした。

ゴールデンウィーク講習

36,000円

次の特別講習は

夏季講習です。

夏季講習はS小学校の

志望校パック

というR会おすすめパック

(色々な単元の授業がセットになったもの)と、

夏合宿を申し込みました。

7月23日から8月20日までの間に、

120分程度の授業が16日分、

その他に30分程度のペーパー系対策補強授業や

特別単元の授業が7コマ、

更に2泊3日の夏合宿に参加しました。

費用としては

夏季講習

300,000円

夏合宿

75,000円でした。

夏季講習

300,000円

夏合宿

75,000円

最後に9月から10月の入試前までの

秋季講習

(個別補習や追加単元特別講習、

併願校の志望校講習含む)です。

総額でおよそ

140,000円でした。

秋季講習

140,000円

塾費用まとめ

入会金

30,000円

息子の年中コースの月謝は10月のみなので

年中ホームクラス月謝合計

23,000円

息子の年長ホームクラスの受講クラス

習熟度に合わせて上げていきました。

詳細は以下になります。

11月、12月はAクラスにて受講

33,500円✖️2ヶ月=67,000円

1月〜3月までがBクラス受講

42,500円✖️3ヶ月=127,500円

4月〜10月がCクラス受講

55,400円✖️3ヶ月=166,200円

70,700円✖️3ヶ月=212,100円

9500円✖️1ヶ月=9,500円

年長ホームクラス月謝合計

582,300円

志望校ゼミ(4ヶ月間)

56,000円

特別講習や合宿の合計

719,000円

塾費用総計

1,410,300円

備品・絵本関連費用

備品関係は、例えば自宅での

運動や指示行動の練習に使うフープや三角コーン、

ペーパー問題の理解支援の為の天秤やパターンブロック等の教材、

面接や学校説明会の時に着たスーツ、カバン、スリッパ、

塾で着る室内運動靴やポロシャツ、パンツ等の衣料関係、

後は絵本や参考書。

これら全ての費用は

170,000円程度でした。

備品・絵本・参考書費用総計

170,000円

外食費

年長クラスになってから、塾の授業が夜遅くなった時の夕飯や

複数の特別講習や模擬テストが時間的に

重なった時などの昼食は外食で済ませました。

ファミレスや牛丼屋、マクドナルドが多かったですが

受験準備期間中の合計で

135,000円でした。

受験準備期間中の関連外食費総計

135,000円

願書貼り付け用写真撮影代

撮影代

3,000円

プリント代( 600円 / 1枚)

7枚分 4,200円

願書貼り付け用写真代合計

7,200円

ファミリーサポートさん費用

年長夏頃から息子を保育園から塾に

迎え送り迎えする回数が極端に増えました。

共働きなので仕事を休む事ができない日もあり、

シッターさんにお願いする様にしました。

7月と9月に何回か利用しました。

我が家は自治体の子育て支援サービス、

ファミリーサポートを利用しました。

ファミリーサポート費用総合計

16,000円

考査費用(入試申込費用)

息子は第一志望校と併願校を含め

5校を受験しました。

1校辺り15,000円〜26,000円程度でバラバラです。

考査費用合計

85,000円

合格校入学金

入学金

180,000円

私立小学校受験費用総合計

まとめとして、ジロチョの神奈川県 私立小学校受験総費用として下記の様な金額になりました。

私が私立小学校受験に参入する前にネット等で調べた費用よりは低かった感覚です。

私立小学校受験費用総合計

2,003,500

最後までご覧いただきありがとうございました。

それでは。



コメント

タイトルとURLをコピーしました